ページビューの合計

2007年7月7日土曜日

Debian etchのインストールの巻



 今回はINSPIRON 1501に最新のDebian etchをインストールした経験を紹介します。ノートへのインストールにだいぶ慣れてきたようで比較的スムースに進みました。




  1. Debianダウンロードサイトよりisoイメージファイル(x86-64amd)をダウンロード
    ・フォルダーの中の1つ最少インストールisoイメージ debian-40r0-amd64-netins.iso を選択し
    ダウンロード。(Debianの場合全部のファイルをダウンロードするのではなく簡易インストーラを
    を使うのが賢明ではないかと思います。インストール後に簡単に追加アプリケーションを増やすことができます)。
    ・isoイメージCD作成-kanbe9で試みたがこのソフトでいくら焼いてもエクスプローラで中身をみると0バイトと出る不思議な状態に遭遇。このため新たなフリーソフトActive@isoFile Manager2.0をダウンロード・インストールしてこのソフトで焼くことができた。一口にisoイメージといっても難しいですね。ソフトをそのつど開発してくださるみなさまに心より感謝します。


  2. Debian etchのインストール
    ・出来たインストールCDをINSPIRONに挿入し、前2回で紹介したオプション設定を次のように行う。
         F1キー ⇒ KEY TOPIC F6選択 ⇒ 一番下の行に Linux pci=nomsi と入力

    ・これでインストーラが動きだし順次設定が可能になる。
    ・netinstallが終わるとブートローダのインストールになるのでDebianの入っているパーティション
    NOを入力する。
                   たとえば /hda( )/ カッコにNOを入れる
    パーティションを作成するときNOをひかえておくとよいのですが忘れてしまった時は、わざと失敗させブートローダをliloに選択するとパーティションN0が出るのでそのNOでgrubを選択しなおしてbootパーティションの先頭にインストールする。(システムコマンダーが入っている場合)


  3. これでインストール成功!再起動後にいくつかの設定後各種アプリケーションを自由にダウンロードインストールできるようになる

    これでINSPIRON 1501のMultiboot環境の構築ができました。オープンソースで日夜プログラムの作成に献身的な努力をはらっている世界中のプログラマーのみなさまに心から感謝します。このような素晴らしい世界をつくるためにわたしも一日も早く協力できるようになりたいと思っています。


0 件のコメント: