ページビューの合計

2009年2月18日水曜日

picasa文字化けの解決 Mandoriva2008spring

Mandoriva2008springへのpicasaインストールで、文字化けが起こったのでその解決方法を探していたら、意外と簡単に解決することが分かったので紹介します。

mandorivaへのインストールは、suseと同じようにGUIとコマンドラインの両方が可能です。(これについてはsuseの記事を参照してください)


インストール後picasaを起動すると、英語画面の中に□□がところどころに表示され困っていた。Googleで文字化け解決の検索をしていると,下記のサイトに遭遇しました。

http://ameblo.jp/hiroyuki12/theme133-10000027509.html

早速下記手順で進む
「アプリケーション」ー「グラフィックス」ー「Picasa」ー「Picasa Font Settings」で「Add」をクリックし自分の好きなフォントを選択する。
(私の場合はIPAフォントを3個追加した)
そしてpicasaを起動すると見事に解決。漢字が表記された。
文字化け問題では、他の解決方法があるようですがこの方法が一番簡単。

”あめぶろ”さんに感謝します。

2009年2月14日土曜日

opensuse-11 picasaのインストールに手こずる

googleから提供されている無料の写真整理・加工ソフトPicasa3をSUSEに試行錯誤の結果インストールできた経験を紹介したい。
Picasaは写真整理・簡易加工ソフトとしてたいへん優れている。

 




昨年OpenSuse-11.0をインストールしたあとPicasa2がPicasa3にバージョンアップした。リナックス版をさがしているとPicasa3.0があることがわかり早速インストール作業を試みる。(linux版は2.7beta)


1.下記URLへアクセス


       http://picasa.google.co.jp/



  右の「システム要件のlinux」をクリック。
   Picasa 3.0 for Linux (beta)
のページへ入りダウンロード。
  ダウンロード先をデスクトップか自分のホームフォルダー
  に設定するとインストールは、コマンドライン
  (コンソールを起動してrpmコマンドで行う)
   で行うことになる。
  (RPMパッケージは32ビットIntel i386とAMD64_x86_64兼用)

  もう一つの方法はSUSEの自動ダウンロードツール
  yast2にgoogleリポジトリを設定して行う方法がある。
  http://www.google.com/linuxrepositories/yast2.html
  今回はデスクトップにダウンロードして行う方法を紹介する。

2.コンソールからRPMコマンドでインストール
 コンソールでダウンロードしたフォルダーに移動して
 「$ su
  # rpm -ivh picasa-2.7.3736-15.i386.rpm」
このコマンドで通常はインストールまで自動で行くが、
次のようなメッセージが表示されストップ。
  「libsane.so.1 is needed by picasa-2.7.3736-15.i386 」  
  libsane.so.1が必要だとの表示

3.これを解決するためYAST2でこのファイルを探す
・googleでこのことに関する検索を行うと同じ現象があることがわかる
 http://groups.google.com/group/Google-Labs-
   Picasa-for-Linux/browse_thread/thread

・SUSE11.0のリポジトリをyast2に設定する。
 上の記事から64ビット版にはこのファイルは入っていず
 32ビット版に入っていることがわかっているので、
  http://ja.opensuse.org/Package_Repositories 
  からparent directoryをクリックして上の階層へ上がり
  下記のパスをYAST2に設定(32bit版を含む)
    index of /distribution/11.0/repo/oss
  公開鍵は自動で設定される。
 ・yast2を起動し、saneで検索をかけると
 libsane.so.1ファイルが自動でダウンロード・インストールされる。

4.これでコマンドラインに戻りインストールが成功する
コンソールに戻りrpmコマンドを実行すると今度は止まらずにインストールが完了。

5.picasaの実行
 コマンドラインでは
  $picasa
またはグラフィカルではインストール表示されたプログラム一覧から行う。
早速デジカメから写真データを読み込む。
各種の機能を試す。すばらしい。linuxでこのソフトが 自由に使えるようになったことを喜びたい。