- なぜDebian GNU/Linuxを選択するのか
★商用OSの対極にあるGNUの理念/精神によって作られておりその中核にあるOSの1
つがDebian GNU/Linuxである
★GNUの理念/精神は人類の知的営みを一部に独占させない運動…自由ソフトウェア
GNUとは?
★世界のプログラマーがボランティアでこのような優れたソフトを無償で提供している
ことに驚きを禁じ得ない
★現在の世界ではプロフィットやリターンを求めることが普通であるががその真逆の世
界がDebian GNU/Linuxに典型的に表現されている
Debian - 中古pcのTOSHIBA dynabook Satellite T42の環境は
★CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8600 @ 2.40GHz 2.40 GHz
★RAMU:4.00 GB (2.87 GB 使用可能)
★システムの種類:32 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ★Windows 10 Pro 22H2
★HDDはSSDに換装 - ディスク(0)のパーテション分割を行う
★windowロゴ右クリック=>ディスク管理(k)=>ディスク0238.47GB=>
88.67GBの未割当を作成
- 出来た88.67GBをlinuxパーテションにするためext4ファイルシステムにフォーマット
できるアプリを探す
★easyBCDは、windowsのNTFSは作成できるがext4は作成できない
★そこでgoogleでext4作成ソフトを検索すると
=> Windows 10/8/7 でEXT4 パーティションをクローンする方法-EaseUS
のEaseUS Partition Masterというソフトがあることがわかり早速インストール
★このソフトは家庭用の使用は無料で簡単にext4を作成できた - Debian GNU/Linux11のisoファイルをつぎのサイトからダウンロード
★ インストールCD/DVD用イメージ - iso焼きソフトでdvdの作成
★Win10proにはiso焼きソフトがないことがわかる
★以前重宝していたCDBurnerXPを下記サイトからダウンロード
「CDBurnerXP」ライティングソフト
★dvdのdata用を用意してiso焼きに成功 - 先ほど作ったext4のパーテションにインストール作業
★F12キーでdvd起動を選択=>インストール作業が始まる
★途中で困ったのは/rootでbootローダーをを入れる場所とDebianをマウントする場
所を設定するところで何回もやり直したが何とかインストールに成功 - 再起動してDebian11の初期画面が立ち上がる
★初期画面とgnomeデスクトップ(下記)
★10年ぶりにに見るDebianは見事に進化していた - ところが再起動してみるとWin10proのロゴが全然でないので焦る
★MBRがDebian11のみになったのかと焦る
★win10pro dvdで修復を試みるが失敗、困ったことになった
PCでのMulti_OS環境の構築は、OSごとに構築したアプリケーション体系を 大切にし短期の使い捨てをなくすことをめざしています。また、私たち消費者には、OSとアプリケーションを選び使用する自由があることを宣言するものです。 わたしはmulti_OS環境の構築の中で得たわたしの経験をみなさんに紹介し、意見交換ができたらと考えています。
ページビューの合計
2023年4月11日火曜日
Debian GNU/Linux11とWin10pro DualBootに成功
dynabook Satellite T42はVistaで登場した機種で中古で買ってWin10proにアップグレードして使っている。先のblogで紹介したようにHDDをSSDに換装し高速化とドライブの容量を234.47GBに増量した。このドライブにDebian GNU/Linux11を入れてDualBoot環境にすることを試みる。linuxは10数年ぶりに挑戦するOSで楽しみだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿